開発

PLCの開発 その04 シーケンス図

というわけで前回アプリの共通イメージを構築しました。 さてシーケンス図ですが、 オブジェクト間のメッセージの流れを時系列的に表現することが可能である。 シーケンス図 - Wikipedia となっています。では、前回のイメージからログインという機能をシー…

PLCの開発 その03 共通イメージの構築

今回の予定はシーケンス図の作成でしたが、どういう感じで何をオブジェクトとして描けば良いかがわからない、という問題が持ち上がりました。 そもそも、作るものに対してある程度イメージを共有していないと相手が何を言っているのかわからなったり、食い違…

PLCの開発 その02 ユースケース図で分析

前回、欲しい機能がリストアップしたので、アクター(人、PLC、設定ファイル)を中心にユースケース(システムで実装すべき機能)を洗い出しためにユースケース図を書いて分析しました。まず、「人」はシステム(枠の中)の1機能であるログインとログアウトを実行…

PLCの開発 その01 内容と要求

4月から一つソフトを作成することで勉強をして行こうと思います。 ソフト開発のプロジェクト名は「PLC(PLC Leads Communication)」です。 内容はPLC(Programmable Logic Controller)を用いたインスタントメッセンジャー(IM)の開発です。 IMは会社では使用が…